ホーム> プライバシーポリシー
当社及び当社子会社((株)ユニ、山形三菱鉛筆精工(株)、 (株)ユニ物流、ユニポリマー(株)、(株)菱和、(株)高井田、菱友トレーディング(株)及びリンク先の各販売会社を指し、以下、本プライバシーポリシーにおいて「三菱鉛筆グループ」といいます。)は、三菱鉛筆グループの業務を円滑に行うため、お客様、お取引先の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の情報(以下、「個人情報」といいます。)を取得、利用させていただいております。三菱鉛筆グループは、個人情報の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取り扱います。
(1) 個人情報の取得、利用、管理、削除にあたり「個人情報の保護に関する法律」その他の関係法令を遵守するとともに、一般に公正
妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。
(2) 個人情報の取り扱いに関する社内規則を整備し、従業員をはじめとする就業者に周知徹底します。また、業務委託先との間で適切
な契約を締結し、厳正な個人情報の取り扱いに努めます。
(3) 取得する個人情報の利用目的を本プライバシーポリシーに公表します。これに因らない場合は、個人情報取得時に個別に利用
目的の承諾を得ることとします。取得した個人情報は、利用目的に従って取り扱います。
(4) 個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、必要な対策を講じて適切に管理します。利用を終えた個人情報は、社内規則
に従って速やかに削除又は廃棄します。
(5) 保有する個人情報について、ご本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口で受け付け、誠意をもって対応します。
(6) 本プライバシーポリシーを含め、個人情報保護に関する社内規則、管理・運用体制を適宜見直し、改善に努めます。
三菱鉛筆グループは、筆記具等の製造、販売事業をはじめとする三菱鉛筆グループの事業を遂行する上で必要となる個人情報を、正当な手続きに従って取得します。これらの個人情報は以下の目的で利用させていただきます。
また、円滑な事業遂行のために業務の一部を他事業者に委託し、必要な範囲で業務委託先に個人情報を開示することがあります。業務委託先に個人情報を開示する場合は、業務委託先との間で個人情報の取り扱いに関する契約を締結するとともに、適切な監督を行います。
(1) お客様の個人情報の利用目的
三菱鉛筆グループの取扱商品の製造・販売・配送、修理・点検、アフターサービス、これらの商品及びサービスに関連する連絡、
新製品・サービスの案内、宣伝、上記各種業務に関するアンケート調査、お問い合わせへの回答、その他上記に付随する各種業務
(2) お取引先の個人情報の利用目的
三菱鉛筆グループの業務上、取引上の連絡、案内、対応、管理
三菱鉛筆グループは、原則として個人情報を第三者に開示又は提供しません。ただし、以下のいずれかに該当する場合は除きます。
(1) 上記の利用目的の達成に必要な範囲で業務委託先へ提供する場合
(2) 第三者への開示につき、ご本人の同意がある場合
(3) 統計的なデータ等本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
(4) 法令に基づく場合
(5) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難な場合
(6) 国又は地方公共団体等が公的な事務を実施する上で協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務
の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
三菱鉛筆グループは、以下の要領に従い、個人情報を共同利用することがあります。
(1) 共同して利用する個人情報の項目: 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、会社名、部署名、役職、性別、生年月日、その他
ご提供いただいた項目
(2) 共同して利用する者の範囲: 三菱鉛筆グループ各社
(3) 個人情報の利用目的: 上記2. に記載した利用目的
(4) 個人情報の管理について責任を有する者: 三菱鉛筆株式会社
三菱鉛筆グループが保有する個人情報に関して、ご本人またはその代理人から、開示・訂正・削除・利用停止等(以下、「開示等」といいます。)のお申し出があった場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間及び範囲で適切に対応いたします。ただし、情報の全部又は一部を削除又は利用停止した場合、ご本人のご要望に沿ったサービスの提供ができなくなる場合があります。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。(なお、開示等に対応させていただく個人情報は、個人情報保護法で定める「保有個人データ」となります。また、法令等に基づいて、開示等に応じられない場合があります。)
三菱鉛筆グループが保有する個人情報に関し、上記5.のお申し出及びその他の個人情報に関するお問い合わせ・苦情は、以下の方法にて受け付けます。
開示等のご請求は、当社所定の申請書にて承ります。次項(2)受付窓口宛に電話又は郵便にて申請書のお取り寄せをお願いいたします。申請書をお取り寄せいただいた後に必要事項をご記入いただき、郵便にて受付窓口宛ご返信をお願い致します。ご本人からの申請につきましては、申請書の送付先と申請者記載の住所、氏名を照合することにより本人確認をさせていただきます。
なお、ご回答の方法につきましては書面にて申請者記載住所宛に郵送申し上げます。
●郵送の場合:〒140-8537 東京都品川区東大井5-23-37 三菱鉛筆株式会社 お客様相談室
●電話の場合:フリーダイヤル:0120-321433 (受付時間:土・日・祝日・年末年始・夏季休暇を除く 10時〜12時、13〜15時)
詳しくは下記HPをご参照ください。
開示等のご請求を代理人の方がなされる場合には、当社所定の申請書の他に下記の書類を加えて郵便にて受付窓口宛ご返信願います。
2021年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2021年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |